今月の目標の50万通貨は既に超えて51万通貨相当になっているわけですが、こういう時こそ重要なことで、スワップ投資の基本をおさらいしたいと想います。
1.維持率は足りているか?
維持率が充分ない状態では何時も成立しませんので、これは常に自分で決めた安全維持率をキープするようにします。現在は充分とは言えないまでも、様々のニュースの評価からは、一撃では損切りされないところまでは来ていると想います。
2.ロット数は充分か?
維持率と相反する内容ですが、ロット数をある程度もっておくことは維持率低下のリスクがある反面、上昇時に大きく維持率を伸ばす原資にもなります。
3.最安値/最高値でポジショニングできているか?
最安値/最高値でポジションをもっていれば、維持率をギリギリまで低くも設定できるようになります。現在リラ円は最安値/ドルリラは最高値でほぼポジションを持てています。
4.リスク分散は出来ているか?
現在やっと外為どっとコムと SBI FX トレードの位置づけを変更し、 SBI FX では持てないドルリラを中心に外為どっとコムのポジションを変更しつつあります。
5.常に計画を見直しアップデートしているか?
優先課題は最安値でポジショニングすることや維持率を高めることや、その時々によって多少優先順位が変わります。毎日毎時間、いますべきことは何かというのを見直しています。
------
以上、自己評価ペースでは今月はやれることは全てやった感じです。来月は60万通貨を目指して引き続き頑張っていきます。