2025年4月19日土曜日

これからは維持率最優先で考えます

 予想外の利上げで、リラ円は一応底堅くなりつつあります。大方の予測を良い意味で裏切ったトルコ中銀による利上げ、46.0%は3.5%の利上げに相当するので、スワップは2~3は来週かその次の週から上がる筈です。40から42くらいになるのかな?

そして本日はアメリカ休場なのでスプレッドが開き気味でしたが、リラ円はドル円が142円台の下の方でも大きく売られることはなく推移しています。

いよいよ下値フィクスの時期に近づいてきたようですが、焦ることなく、今月の目標は現在の47万通貨からあと3万通貨増やすだけが目標です。

50万通貨でスワップ40ならば、一日2,000円なので、月収6万円。お小遣い稼ぎとしたら充分ですね。また少しずつ増やしていきますので、昨年の6月から10月位のヨコヨコの動きと同じような動きであれば、限りなく100万通貨まで近づいていけるでしょう。

仮に今が底値と仮定しても、簡単に何かのニュースでリラは売られるので、直近は多くのロットをもつこと自体がリスクなので、維持率を高めることを最優先とすることが今後の全てとなります。