やはりトルコリラは売られ過ぎていたようで、クラッシュ時の先端でかろうじて買えている数少ないロットでも、上昇時からのブレで下がってきたところで買い増しをきちんと入れていくことで、今後展開されていくデイリーの安値でしっかりとポジションを持つことが可能です。
現在11万通貨で、ほぼ全ロットプラスとなりました。
今月は先月分のキャンペーンでの収益がたぶん来週末に入金があるので、一挙に維持率も上げて、20万通貨相当まで増やせる資金が貯まります。
20万通貨を超えると、その先の運用は過去の実績がひも解いていけば良いことなので、つまりは、スワップ収益で5万通貨相当、追加保証金で5万通貨相当、つまりは毎月10万通貨相当増やしていける計算なので、数か月以内に100万通貨相当まではリカバリー可能となります。
どのくらいの速度でリラが上昇するか次第ですが、今回以降は低レバを心掛けるので、来年の春までには100万通貨、来年中には1,000万通貨という位の目標に下方修正しておきましょう。
とにかく3円台で如何に多く増やせるかがこれからの課題となります。